忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ最近のAUDIのデザインってかなりよくなってきていると感じるのは私だけでしょうか。

やっぷーろぐ
http://yaplog.jp/yappuuulog/

いろんなブログを紹介していたり、雑記だったり面白いサービスを紹介しているブログです。

ボーダーの服の人は従順になり易い。口説きやすい、、、。
また、状況に矛盾した服装の相手に興味をそそられる。
PR
年齢とともに音楽を聴かなくなってくるのはなぜなんだろう。余暇の時間の問題ではなさそうだ。感受性が豊かだからとかいうけど、定量的にはかってみたのだろうか。。。

いきなり
http://taifu.blog-mmo.com/

男がピカピカの爪ってなんやねん。胡散臭っ!!



小さな作業の積み重ねが大きな成果を生むことを期待してがんばります。ちりつもちりつも。
小さな作業の積み重ねが大きな成果を生むことを期待してがんばります。ちりつもちりつも。

アップテンポ
http://uptempo.anime-japan.net/

人間はひとくきの葦にすぎない。自然の中で最も弱いものである。だが、それは考える葦である。ってパスカルが言ってる。

一回ネットにアップした情報は、全世界の人に公開したって認識はできている人はどれだけいるだろうか。インターネットの怖さをもう少し理解したほうがいいんじゃないかなぁと思う。
人間よりは金のほうがはるかに頼りになりますよ。頼りにならんのは人の心です。

ぜんだー
http://zenda.gjgd.net/

最近の若者は、、、ってギリシャの石碑に書かれていたらしい、、、。最近の若者は。

コンピュータの凄いところは24時間365日働いても疲れないところです。
1日の2/3は仕事しないで、1年間の1/3は休む人間と比べるなら、人間の2/9の仕事量でとんとんなんです。2045年にはコンピュータが人間を超えるらしいですね。
金を残して死ぬ者は下。
仕事を残して死ぬ者は中。
人を残して死ぬ者は上。
何も残さず死んだ者は??

あきらめたら
http://oari.go-th.net/

就活ってのは成否によってある意味人生が大きく動くってのは間違いない。日本はいつまで新卒採用の文化を続けるのだろうか。

重ね着って複数枚買わせるためのファッション業界の策略か!って思ってた時期もあったりしたが、最近の服は1枚で重ね着しているように見えるってのがたくさんあるので、ちょっと違ったかなって。
プロフィール
HN:
その
性別:
非公開
お気に入リンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- そのだーにゃ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]